次は大宮!!
3月を、2勝1敗2分の7位と、まずまずのスタートを切ったヴィッセル神戸
次節は開幕戦以来の関東アウェイ戦です。
対戦相手は大宮アルディージャ。
本来であれば、プレシーズンマッチで対戦する予定でしたが、まさかの大雪で中止となってしまったカードです。
大宮は、昨季、連続無敗記録を樹立。後半失速し、14位に終わったものの、
大熊新監督の元、ガンバ大阪で活躍したNo.41 家長選手を獲得するなど体制を刷新。戦力を強化しています。
2014年シーズンは、開幕直後は連敗スタートとなりましたが、3節では川崎との壮絶な打ち合いを制し、仙台に4−0で大勝するなど
侮れない攻撃力を見せています。
対戦成績は、神戸の7勝6敗6分。NACK5スタジアムでは、5回対戦して、神戸1勝、のこりはすべて引き分けと、実力伯仲。
完全決着が求められています。
No.5 河本は言うまでもなく、No.7 ペドロ・ジュニオールにとっても、2007年に日本でのキャリアをスタートさせた古巣との対戦でもあります。
前節 浦和戦でも、素晴らしい連携を見せた神戸。
ブラジル人トリオの活躍はもちろん、No.13の小川の今季初ゴールにも期待しましょう。
会場となるNACK5スタジアムは、日本初のサッカー専用球技場。
グラウンドとスタンドの距離が近く、選手の息遣いまで聞こえるようなスタジアムです。
(はじめてのサッカー観戦という方にも、本当におすすめのスタジアム)
大宮駅から続く道は、氷川神社の参道でもあり、緑の中を散策といった雰囲気で歩けます。
浦和に勝った勢いそのままに、桜の季節の大宮で、勝ち星あげて祝杯といきましょう!
■試合情報
J1 第6節 4月6日(日) 15:00 Kickoff
vs 大宮アルディージャ
@NACK5 スタジアム
■アクセス情報
JR「大宮」駅東口より徒歩約20分、またはタクシーで約10分
http://stadium.nack5.co.jp/access/
大宮駅へは、東京駅からJR京浜東北線で45分程。
新宿駅からなら埼京戦で43分。湘南新宿ラインにのれば27分で到着です。